第13回 熊本県医療・保健・福祉連携学会の開催お知らせ
テーマ:「住みなれた地域で、高齢期を自分らしく生きて最終段階を迎えるために~共に、どう寄り添っていくか~」 日時:令和2年3月7日(土)13:00~17:35 場所:熊本県医師会館(熊本市中央区花畑町1番13号) ※プロ … 続きを読む 第13回 熊本県医療・保健・福祉連携学会の開催お知らせ
テーマ:「住みなれた地域で、高齢期を自分らしく生きて最終段階を迎えるために~共に、どう寄り添っていくか~」 日時:令和2年3月7日(土)13:00~17:35 場所:熊本県医師会館(熊本市中央区花畑町1番13号) ※プロ … 続きを読む 第13回 熊本県医療・保健・福祉連携学会の開催お知らせ
日本医療社会福祉協会より令和2年度診療報酬改定説明会のお知らせです。 日時:令和2年3月28日(土)15時~17時半(予定) 場所:AP日本橋(〒103-0027 東京都中央区日本橋3-6-2日本橋フロント6階) 銀座線 … 続きを読む 日本医療社会福祉協会 令和2年度診療報酬改定説明会開催 のお知らせ
Mindsフォーラム2020 「診療ガイドラインが拓く医療の未来~患者さんと医療者の意思決定を支えるために~」のご案内 EBM普及推進事業Minds(マインズ)は、厚生労働省の委託を受けて、公益財団法人日本医療機能評価機 … 続きを読む Mindsフォーラム2020開催のお知らせ
鹿本・菊池・阿蘇ブロック研修会のお知らせです。 日時:令和元年12月4日(水)19:15~20:40(予定) (19:00~受付) 内容:介護予防の推進と介護予防における医療分野の役割について 講師:熊本県認知症対策・地 … 続きを読む 鹿本・菊池・阿蘇ブロック研修会のお知らせ(終了)
独立行政法人 労働者健康安全機構が平成29年度からMSWを対象に実施している「両立支援コーディネーター基礎研修」の下半期申込が12月2日(月)13時から始まります。 ※詳細は独立行政法人 労働者健康安全機構ホームページを … 続きを読む 独立行政法人 労働者健康安全機構 両立支援コーディネーター研修のお知らせ
日時:2019年11月28日(木)13:15~(12:30~受付) 会場:くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区手取本町8-9) ■基調講演:治療と仕事の両立支援に向けて(仮) 村本高史氏(サッポロビール株式会社 人事部 … 続きを読む 熊本治療と仕事の両立支援シンポジウムのお知らせ
【講演会】 日時:令和元年11月29日(金) 受付17:50~ 講演18:20~ 場所:あおぞらの里 西原デイサービスセンター(熊本市東区西原2丁目35-41) 参加費:500円(復興支援費として) 講師:柴口 里則氏( … 続きを読む 第二回「あおぞらの里」講演会のご案内
熊本県社会福祉士会より2019年度 災害時支援活動者養成研修のお知らせです。 【日時】2019年12月7日(土)9:50~16:10 【会場】西原村生涯学習センター 山河の館 阿蘇郡西原村大字小森3256(西原村役場横) … 続きを読む 2019年度 災害時支援活動者養成研修(熊本県社会福祉士会)
熊本学園大学付属社会福祉研究所より研究会のご案内です。 日時:2019年10月29日(火) 18:00~19:30 会場:熊本学園大学 4号館4階441教室 テーマ:オランダの重層的なセーフティネット 講師:島村 玲雄 … 続きを読む 2019年度 第3回 熊本学園大学付属社会福祉研究所研究会のご案内(終了)
【テーマ】 ナラティブ・アプローチ入門 ~クライエント支援から後輩指導への活用術~ 【講 師】荒井 浩道先生(駒澤大学文学部社会学科 教授) 【日 時】2019年11月22日(金) 13:30~18:30(受付12:30 … 続きを読む 九州医療ソーシャルワーカー協議会 中堅者研修の開催のご案内(申込終了)