長崎県医療ソーシャルワーカー協会より研修会のご案内を頂きまし たので
会員の皆さまへお知らせ致します。
—————————— —————————— ——————————
テーマ:2025年度 長崎県医療ソーシャルワーカー協会 研修会
身寄りなしの意味を読み解く退院支援
日時:2025年10月25日(土)13:30~15:30( 受付 13:00~)
場所:Zoom(オンライン形式)
講師:身寄りなし問題研究会代表 須貝 秀昭 氏
~講師の紹介~
地域包括支援センターに勤務しているときに「身寄り」 問題を感じ、2017
年に有志で「身寄りなし問題研究会」を発足し、代表を務める。「
なし」軸にLGBT、依存症、 ACP、風俗、生活保護など様々な社会課題
の発信に取り組んでいる。
退職し、
断しながら、「身寄り問題」の啓発活動を行った変人で異端児。
資格:看護師・救急救命士・社会福祉士・主任ケアマネジャー・
参加費:長崎県MSW協会会員及び九州各県MSW協会会員(← 熊本県医療ソーシャルワーカー協会 会員はここに該当します) 無料
非会員:1,000円
申込方法:下記のURL又は添付資料のQRコードからお申し込み 下さい
問合せ先:長崎県医療ソーシャルワーカー協会 日浦病院 若葉谷氏 TEL:0959-25-0039
多くの皆さまも参加をお待ちしております。
PDF ダウンロード「長崎県医療ソーシャルワーカー協会 研修会 案内状」